このページを編集する

静岡県富士宮市を中心に手作りの温もりを大切にする、布と学生服の店|望幸

お問い合わせは電話番号0544264153までお願いいたします。

 2019年10月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

温もりブログ

楽してソーイング 糸通し編 針に糸が通らない方必見です

最近 針穴に糸が通らないということありませんか?

娘の習い事の発表会が近づくと体育館の黄色い蛍光灯のした、なかなか通らずイライラすることしばしば

そこで針を通す方法 をちょっとご紹介&私が試してみました

 

そのまま糸を通す!

私にとっては運が良ければ通るさ!

占いのようになっていましたが、手元が明るい時は絶好調に通りました

②ちょっと張りのある糸にしてみる!

スタッフにどうにかならないかと聞いたところ「いい糸がありますよ」との話。

それがこのFUJIX のキルト用ミシン糸 QuilterFarm
DSCN2041.jpg

糸自体の強さもあり、色々なところで活躍しています

これは本当にオススメです!

③糸を斜めに切る

先を鋭角にし、針を通りやすくします

切れるハサミが必需品ですね!

そうでなければなかなか先がささくれになり、逆に通りにくくなります。

④糸を舐める

よく祖母が舐めていたのを思い出します。私もよくやりますが、なんで舐めるといいのか???
ちょっと調べてみました。

これは少しだけ舐めるそうするとささくれていた糸の先がまとまりやすくなるそうで、たくさん舐めてしまうと糸が柔らかくなり過ぎて逆効果だそうです

うん!これはなかなか使える!

⑤背景に紙を置く

針と糸の色がはっきりわかる色を背景に置くと針穴と糸の位置がはっきりします。

確かに知らず知らずのうちに自分も見えやすい角度を探しています

⑥糸の先を固める

スティックのりやスプレーのりで糸の先を固めと通りやすいと言われていますが、試したところどのくらいの量をつけていいのかがわからず、②でご紹介したような張りの糸を使ったほうがいいとの私なりの結論に達しました

⑦髪の毛を通す

目から鱗の裏技です

先に髪の毛1本を針穴に糸を通します
DSCN1868.jpg

そして輪を作りもう一度 針穴に髪の毛を通します

その輪に糸を通し、髪の毛を引っ張ると糸が通せます

疑心暗鬼で試したところ髪の毛はハリがある!そして細いの簡単に通ります

あとは私の目と針との距離感が整えば大丈夫!な裏技です

DSCN1869.jpg

ここからは望幸 プロデュース 便利グッツのご紹介です

 

スレダー

DSCN1881.jpg

スレダーの先を針に通し、スレダーの部分に糸を入れ、引き抜きます
かさばることもないので裁縫セットの中に入れておくと便利です!

 

らくらく糸通し!

 

私の母 ご愛用!使い始めてもう何年になるのだろう!針仕事をする時には必ず使用しています。

DSCN2075.jpg

針と糸をセットして
DSCN2077.jpg

糸が浮かないように軽く押さえ

ゆっくりボタンを押し
DSCN2079.jpg

針をゆっくり!持ち上げる

DSCN2080.jpg

とあっという間に糸が通ります!

ちょっと大きめだけどおうちで裁縫をする場合には裁縫箱に入れておいてもとってもGOODなグッズです

 

コンパクトな糸通しを他にも2種類ご紹介します

 

 

そしてペン型のSewlineさんのSUREGUIDE です

これは針の太さに合わせて2種類販売されています
DSCN2083.jpg

ちょっと試しにやってみました!

 

本体の文字の書いてある部分をカッチっと音のがするとこをまで下げます!

そうすると針と糸を通すとこをが出てきます

 

まず針をセットします。

奥までしっかりと入れてください!私も何度かその加減がわからずうまく通せなかったので必ず奥まで通すようにしてください

(機種により対応する針のサイズが違うので要 確認です)

 

その時に針の向きが正しいのか一度 タブを押してください

 

糸をかけます!

DSCN2084.jpg

そしてタブをもう一度 押します

DSCN2085.jpg

そしてゆっくりと針を抜きます!
DSCN2086.jpg

 

一つはベンリーさんのハンディー糸通し

こちらもコンパクトで使いやすいです!

DSCN2039.jpg

これらの商品は詳しい説明書が付いています!
もしわからないことや質問がありましたらスタッフまでお願いします

 

 

一番 いいのは何も使わず糸が通ること
それでもダメだと思った時これら便利グッズを使うのは本当にストレスなく作業ができるのでとってもいいなと思いました!

そして今回の目からうろこは髪の毛!これは何もない時に本当に使える!と思いました

秋の夜長 何か作りたいと思った時にぜひ 参考にしていただければと思います!