このページを編集する

静岡県富士宮市を中心に手作りの温もりを大切にする、布と学生服の店|望幸

お問い合わせは電話番号0544264153までお願いいたします。

 2021年9月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

温もりブログ

楽してソーイング ボビンの不思議教えます!今日からあなたもボビン通

去年の春頃から、ミシンソーイングを始められた方や、久しぶりにミシンを動かしたというお声を望幸へいらっしゃるお客様からお伺いしております。

その際に、ボビンについてのお話も伺いました

ミシンを使いこなそう!目指せ ミシンの達人 ボビンって何?水平釜?垂直釜?ボビンにも種類がある 自分のミシンにあるのはどれ?

↑こちらのブログでボビンの置き方なども詳しく説明していますので、こちらもチェックしてみてください

今回は、ボビンをもう少し詳しく説明させて頂きます。

ミシンは、ボビンを入れる釜のタイプで大別されます。ボビンの素材や大きさにも違いがあり、合わないボビンを使うとトラブルの原因になりますので、ミシンを購入した時に付属しているボビンか、使っているミシンのメーカーに対応しているボビンを使用してください。

ボビンを入れる釜の型式は、釜には、垂直釜と水平釜の2種類あり、

・垂直半回転釜式

従来の家庭用ミシンの主流となっていた釜のタイプです。釜の分解や組み立てが簡単なので、お手入れがしやすいのが特徴です。

・垂直全回転式

一部の家庭用ミシンと、職業用ミシンの多くが、このタイプの釜を採用しています。
糸がからみにくいのが特徴です。

・水平釜式

最近の家庭用ミシンの主流。ミシンのテーブル面から水平にボビンをセットします。ボビンケースが不要で取り扱いが簡単なのと、下糸の残量が見えるのが利点です。

家庭用ミシンのボビンは材質で分けると、金属製とプラスチック製の2種類があります


金属製ボビンは、垂直釜半回転・全回転のボビンで使用されます。
金属製ボビンの特徴は、摩耗に強く、高耐久。

高耐久という特徴から、工業用や職業用ミシンのボビンは金属製ボビンが使われています。

しかし、プラスチック製ボビン対応の家庭用ミシンに間違って金属製ボビンを使ってしまうと、ミシンが壊れてしまう可能性がありますので十分お気をつけ下さい。
釜にマグネットを使用している場合や、ボビンが金属製ですと磁性を持つことが原因です。
すぐに壊れてしまうとは限りませんが、徐々に動作がおかしくなることもありますのでご注意ください。


プラスチック製ボビンは、家庭用ミシンでのみ使われます。ボビンの種類には、垂直釜以外に水平釜タイプがあります。

現在の家庭用ミシンは、水平釜のタイプが一般的になっていて、ボビンはプラスチック製対応のミシンが多いです。
プラスチック製は、金属製に比べて耐久性は低くなりますが、色を透明にでき、糸の残量を見ることができる特徴があります。また磁性がなく、磁石にくっついてしまうこともありません


金属製とプラスチック製という違いだけではなく、使うミシンによってサイズも違います

きれいに縫っているつもりでも、縫い目が汚いと悩んでいる方は、もしかしたらボビンのサイズが合っていないことが原因かもしれません。一度、ボビンのサイズが合っているか確認してみて下さい

ボビンのサイズが合わないと、糸調子が悪くなってしまい、縫い目が汚くなってしまうことがありますし、サイズが合わないボビンを無理やり入れてしまうと、ボビン釜を傷つけてしまいます。
サイズが合っているボビンであれば、力を入れずに無理なく入れることができます。すんなり入らない場合は、ボビン釜の対応サイズを確認しましょう。

ボビンをボビン受けにセットして、ボビンに糸を巻く際に、サイズが合っていないと距離関係がおかしくなり、汚い巻き方になってしまうことがあります。ボビンに糸をきれいに巻けないと、縫っている途中で糸がからんでしまう原因になってしまいますので、お気をつけ下さい

スムーズにミシンが使えるように、事前にボビンサイズを確認し、使うミシンの仕様に合ったボビンサイズを使用してください。

望幸で扱っているボビンのサイズはクロバーの4種類

202195_210905_4.jpg

一般的に家庭用で使って頂けるのは

H-1型と呼ばれる厚型

H-2型と呼ばれる薄型

H-3型と呼ばれる、シンガーのモナミ(旧型)

そして、工業ミシン用の
I-2型と呼ばれる金属製のボビン

H-1型 厚型ボビン
H-2型 薄型ボビン

202195_210905_3.jpg

こちらは、水平釜用ですが、厚型は垂直型の半回転ボビンケースを使うミシンに、薄型は垂直型の全回転ボビンケースを使うミシンに対応しております。

対応ミシンについては、

ミシンを使いこなそう!目指せ ミシンの達人 ボビンって何?水平釜?垂直釜?ボビンにも種類がある 自分のミシンにあるのはどれ?

こちらのブログでご紹介しておりますので、こちらもご覧下さい

垂直型のミシンをつかっているけれど、半回転なのか全回転なのかわからないというお声をいただいておりますが、実はボビンケースを見るだけで分かるってご存知でしたか?

こちらをご覧下さい

202195_210905_2.jpg

半回転用と全回転用ではボビンケースの形が違うのです

左側のボビンケースと違い、右側のボビンケースには角のような突起が付いているのがお分かりでしょうか?

202195_210905_1.jpg

この右側の角が付いているボビンケースは、半回転用になります

202195_210905_0.jpg

ボビンの厚さがほんの何mm違うだけですが、それだけで縫いやすさや、仕上がりが違いますので、もし下糸の準備をしたあとに[あれ?]と感じましたら、使っているミシンに設置したボビンのサイズが合っているかどうかを是非確認してみて下さい。