このページを編集する

静岡県富士宮市を中心に手作りの温もりを大切にする、布と学生服の店|望幸

お問い合わせは電話番号0544264153までお願いいたします。

 2021年10月  

SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

温もりブログ

トリックORトリート!お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!お菓子を入れるポーチもあるぞ!猫型ポーチを肩にかけてお菓子をもらいにいこう
2021年10月07日 フエルト  手作り  手作り小物  手縫い 

 ハロウィンは、キリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日「万聖節」の前夜祭として行われるヨーロッパ発祥のお祭りで、秋の収穫をお祝いして、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りだそうで、日本でいえばお盆にあたる行事になるそうです。

10月31日がハロウィンとして定着しているのですが、正確な期間は10月31日~11月2日。キリスト教では、この期間、この世に戻ってくる死者の魂を慰める行事を行っているそうです。

 

ハロウィンは、古代ケルト民族のドゥルイド教で行われていたサウィン祭が起源といわれていらそうです。

古代ケルトでは、11月1日が新年とされ、大晦日にあたる10月31日の夜に先祖の霊が家族に会いに戻ってくると信じられていましたが、悪霊も一緒にやって来て、作物に悪い影響を与えたり、子どもをさらったり、現世の人間たちに悪いことをするといわれていました。

そこで人々は悪霊を驚かせて追い払うことを思いつき、仮面をかぶったり、仮装をしたり、魔除けの焚き火を行ったといわれます。

 

最近では宗教的な意味合いが薄れて大人と子どもが仮装をして楽しめるイベントになっていますよね

 

ハロウィンになると先祖の霊と一緒に悪霊もやってきて、人間たちに悪運をもたらしたり、いたずらをするため、魔女、ゴースト、ゾンビ、ドラキュラ、ガイコツ、黒猫、狼男、フランケンシュタインといった恐ろしい怪物や怖いものに仮装し、悪霊を怖がらせて追い払うのが習わしになっています。

また悪霊と同化することによって、悪霊がもたらす災いを遠ざけるという意味もあるそうです

 

日本ではハロウィンイベントで仮装パレードやコンテストが行われ、魔女やモンスターに扮した子どもたちが街を練り歩き、

「トリック・オア・トリート」(お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!)

と玄関先で声をかけてお菓子をねだる風景が名物。

「トリック・オア・トリート」と言われたら、大人たちは「ハッピーハロウィン!」と答えて、お菓子を渡すのがルールになっています。もし、お菓子をあげなかったら本当にいたずらされちゃうかもしれません!? なので、その時に配るお菓子は悪霊を追い払うなどの意味があるそうです。

 

日本では家をまわる風習はあまり定着していませんが、家族や友達とのハロウィンパーティやイベントに参加する時に、キャンディーやチョコレートなどの小さなお菓子を用意して交換し合うのも楽しそうですね。

 

本町通りでも

<本町ハロウィンナイト>というハロウィンのイベントがあり、仮装コンテストや、本町商店街の店舗で専用の袋を持って「Trick or Treat」と言ってもらうと、その袋にお菓子を入れさせてもらったりと、私達も楽しませてもらっているイベントがあります。

2021年の今年は仮装コンテストなどのイベントは開催が中止となってしまいましたが、

 

10月16日 から10月31 日までの約2週間、お買い物をして下さったお客様にお菓子を配らせて頂くイベントの開催が決定しました!

 

Trick or Treatでゲットしたお菓子を袋に入れてもらうのも良いのですが、せっかくならハロウィンを楽しんでもらいたい!ということで、

 

フエルトで出来る簡単スモールショルダーバッグのご紹介です!

 

今回は縫ったりしていますが、まちを付けなければ裁縫上手で貼り付けるだけでもOKです!

 

今回は、こんな形の

37128.jpg

 

 

黒猫のスモールショルダーバッグを作りたいと思います

 

1.40cmX40cmのフエルトから2枚切り、

37129.jpg

37130.jpg

 

37131.jpg

 

底の部分から約11cmの所に印を付けて、その部分までまちをつけます。

 

裁縫じょうずでまちを付けない場合も、その位までのところを貼り合わせると良いと思います

 

2.猫の顔を作ります

 

今回はフエルトを貼り付けていますが、ポスカなどでペイントするのも楽しいのでお試し下さい

 

わたしは、こんな黒猫にしてみました

 

両面テープやボンドなどで切ったフエルトを、少しハロウィンをイメージして黄色や紫を使ってみました

 

37132.jpg

 

目の部分をカラフルなボタンを使っても楽しめると思いますので、お試し下さいね

 

3.まちを付けます

 

フエルトを7cmX37cmに切ります

 

37133.jpg

 

色を変えても良いですし、まちなのでフエルトを2重にしても良いと思います

 

中心を合わせて縫い合わせます

 

37134.jpg

 

4.Dカンを付けます

 

今回のスモールショルダーバッグは、重たい物を入れるわけではなく、お菓子を入れて歩くだけですのでボンドで固定するだけでも良いと思いますが、今回はカシメを使って固定しようと思います

 

37135.jpg

 

使うDカンの幅によりますが、今回私が使うDカンは15mm幅のものになりますので、バックに固定するフエルトもその幅になります。

 

なので、カシメのサイズはその固定するフエルトよりも小さいサイズを使いますので、使用するのは 9mmのカシメになります

 

望幸にて取り扱っておりますので、お探しの際にはお声掛け下さい

 

仕上がりはこんなかんじです

 

37136.jpg

 

5.ショルダー紐を付けたら完成です

 

望幸では、既製品のショルダー紐もご用意がおりますが、せっかくのハロウィンに使うバッグなので、紐はサテンのリボンで作ってみました

 

37137.jpg

 

既製品のショルダー紐を使ったり、Dカンを付けずにバッグに縫い付けるのも良いですよ

 

完成です

 

 

37138.jpg

 

今回私は黒猫をモチーフにスモールショルダーバッグを作りましたが、黒猫の顔を作ったら、その顔を使ってヘッドマスクを作っても楽しそうです。

 

口の部分にスナップやマジックテープを付けるのも良いですよ

 

ハロウィンのモチーフは色々ありますし、是非お試し下さいね