このページを編集する

静岡県富士宮市を中心に手作りの温もりを大切にする、布と学生服の店|望幸

お問い合わせは電話番号0544264153までお願いいたします。

 2023年1月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

温もりブログ

簡単に作れるポーチ!その名もキャラメルポーチ!マチもあり小さいながらも大活躍!ビニールコートされたラミネート生地で
2023年01月19日 手芸  手作り小物  ミシン 

夜長とはよく言ったもので、子供が大きくなると自分の趣味につかんを費やすことができるというのか、本来 じっとしているのが好きではなく、ミシン周りを片付けようと思ったらマスクを手作りした時にカットした布やブログ等で作った時の余り布がたくさん。

ちょうどその時に大学でバザーでないけど出品しなければならないとの娘からの話を聞き、それでは小さいものを作っちゃおうかな!と一人で決心。

いくついるとか言われたわけではないけど、すごくやる気になって、余り布といいつつ、店頭に行き気に入った布を購入。

合わせてたーーーくさんファスナーも!

ファスナーと聞いただけで、毛嫌いしていた私もこの温もりブログをとおして、なんとなくファスナー付けが身近に感じています。

実際 ブログで作ったものと同じポーチがなかなか使いやすく、私のバックにはいくつか入っています!ぜひ今回もみなさん一緒に作りませんか?

 

同時に2つ一緒に作ったため、ファスナーの色が違う場合がありますが、お許しください(笑)

 

材料

ラミネート生地 22cmX30cm

ファスナー 20cm

 

IMG_3861.jpg

 

 

1.ラミネート生地をカットします!

 ラミネート生地はほつれないので切りっぱなしで大丈夫です!

 

2.ラミネート生地の上から0.5cm下にファスナーを置きます

 

 ①スライダーを左端に置き、裏側に返し、ラミネート生地の上に載せます

 (中心を合わせておきます)

IMG_3863.jpg

 

②端から0.7cmのところにミシンをかける

 

③表布を縫い押させる

 

 縫い代を生地側に倒して、端ギリギリのところを縫い、表布を縫い押さえます。

 POINT!この工程をやらないと布がファスナーに絡んだりします!

 

IMG_3867.jpg

IMG_3869.jpg

 

3.反対側のファスナーをつけます

 

①生地を中表におり、端から0.5cmのところにファスナーを置きます

 

②端から0.7cmのところにミシンをかけます

 

③表布を縫い押させる

 

 縫い代を生地側に倒して、端ギリギリのところを縫い、表布を縫い押さえます。

 こちら側はファスナーがついたためミシンがかけずらくなっています。

 両サイドから縫い合わせてもいいです!

 

IMG_3871.jpg

こんな感じにできあがりました

IMG_3872.jpg

 

 

4.ひだをよせて、縫っていきます

 

 ①表布を裏返し、中表にします

 

IMG_3873.jpg

 

②ファスナーもの中心と、生地の中心を左右合わせ、脇を中に入れ込むように左右均等に織り込んでいきます

 

この時にファスナーを半分くらい開けておくこと!ここが返口になります

 

IMG_3874.jpg

 

③ファスナーの両端を縫い代1cmで縫います(金具の位置を一度確認してくださいね)私はファスナーを開け忘れ、針を1本おりました

 

④左右の縫い代0.5cmくらい残してカットする

 

⑤裏に返すと出来上がり

 

 

IMG_3876.jpg

 

 

今回、ミシン押さえをラミネート用に変えて縫ったおかげか(効果の程が初心者級の私にはわかりませんが!)スムースに終えることができました

あと、仮止めクリップはローリングカッターばりの最強でした!