
高校制服受付中! ご入学 おめでとうございます。

入学おめでとうございます!
ぴったりサイズの制服で気持ちよく入学式を迎えるために、採寸をし、すべての制服、全てのサイズを試着できます。
望幸・制服取扱高校
・富士宮東高校
・富士宮西高校
・富士宮北高校
・富岳館高校
・富士高校
・富士東高校
・吉原工業高校
・富士特別支援学校 富士宮分校
<受付日>
3月15日(火)・16日(水)・17日(木)AM10:00〜PM9:00
18日(金)・19日(土)AM10:00〜PM7:00
3月15日(火)・16日(水)・17日(木)AM10:00〜PM9:00
18日(金)・19日(土)AM10:00〜PM7:00
ただし、学校によって締め切り日が異なりますのでご注意ください!
*3月18日まで
富士高校・富士東高校・富士宮東高校・富士宮西高校・富士宮北高校・富岳館高校
*3月18日まで
富士高校・富士東高校・富士宮東高校・富士宮西高校・富士宮北高校・富岳館高校
*3月19日まで
吉原工業高校
吉原工業高校
高校制服受付時に望幸では、お客様の健康を考慮し、コロナウィルス感染拡大の防止効果のため
・店内に消毒薬をご用意致します
・お並びいただく列の間隔を考慮致します。また受付にお並びいただくにはご本人様を含め2名様でお願いいたします。着せ付け時に、ご連絡をいただき着姿をご覧ください。
・混雑時には、お車でお待ちいただけるようにワイヤレスブザーをご用意し、お渡しいたします。
・店内は人体に影響のない低濃度オゾン発生器で殺菌しております。
お子様お一人おひとりのサイズにぴったりあった制服を…実際の制服をお召しいただきます

望幸では、お子様お一人おひとりのサイズにぴったりあった制服をお届けすることを大切にしています。
そのために、実際の制服をお召しいただき、袖や丈の長さ、フィット感などを実感していただくようにしています。
毎日袖を通す大切な学校制服だから、着心地が何より重要だと思うからです。
ぜひ、納得のいく制服選びをしてくださいね。
そのために、実際の制服をお召しいただき、袖や丈の長さ、フィット感などを実感していただくようにしています。
毎日袖を通す大切な学校制服だから、着心地が何より重要だと思うからです。
ぜひ、納得のいく制服選びをしてくださいね。
2022年(令和4年)富士宮市・富士市各高校制服 3月15日(火)受付開始
高校ご進学、誠におめでとうございます。
待ち遠しい高校生活がいよいよ始まります。
その第一歩として学校制服のご準備をしっかりと行いましょう。
合格発表が行われる3月15日(火)に、制服の受付もスタートいたします。
望幸は、お一人お一人の採寸を行った後、寸法にあわせて試着していただいております。
各学校の規則に則った制服を、実際にきていただくことで袖丈など細やかな調整を行うことができます。
そのためお待ちしていただく時間を頂戴いたしますが、よりご本人様にジャストサイズのものをご提供できます
待ち遠しい高校生活がいよいよ始まります。
その第一歩として学校制服のご準備をしっかりと行いましょう。
合格発表が行われる3月15日(火)に、制服の受付もスタートいたします。
望幸は、お一人お一人の採寸を行った後、寸法にあわせて試着していただいております。
各学校の規則に則った制服を、実際にきていただくことで袖丈など細やかな調整を行うことができます。
そのためお待ちしていただく時間を頂戴いたしますが、よりご本人様にジャストサイズのものをご提供できます
<受付日>
3月15日(火)・16日(水)・17日(木)AM10:00〜PM9:00
18日(金)・19日(土)AM10:00〜PM7:00
3月15日(火)・16日(水)・17日(木)AM10:00〜PM9:00
18日(金)・19日(土)AM10:00〜PM7:00
ただし、学校によって締め切り日が異なりますのでご注意ください!
*3月18日まで
富士高校・富士東高校・富士宮東高校・富士宮西高校・富士宮北高校・富岳館高校
*3月18日まで
富士高校・富士東高校・富士宮東高校・富士宮西高校・富士宮北高校・富岳館高校
*3月19日まで
吉原工業高校
制服受付期間中の15日から17日まで
吉原工業高校
制服受付期間中の15日から17日まで
21時まで営業時間を延長して営業致します。
合格発表後は大変込み合いますので、夜間もしくは2日目、3日目が比較的空いております。
お時間に余裕をもってお出かけくださいませ。
合格発表後は大変込み合いますので、夜間もしくは2日目、3日目が比較的空いております。
お時間に余裕をもってお出かけくださいませ。
※各学校において制服についての提出しなければならない書類が必要な学校があります。
合格発表の後、手渡された資料を確認後、注文時に望幸にお持ちください。
※合格発表から各中学校に再集合する時間までの間、注文に訪れる方で大変混雑いたします。
例年、集合時間までに採寸等が終わらず、一度帰宅される方がいらっしゃいます。
2日目、3日目が比較的 空いております!
こちらに採寸期間等のスケジュールが載っています。
ご確認くださりながら、ご来店ください。
例年、集合時間までに採寸等が終わらず、一度帰宅される方がいらっしゃいます。
2日目、3日目が比較的 空いております!
こちらに採寸期間等のスケジュールが載っています。
ご確認くださりながら、ご来店ください。
※受付の時は大変込み合いますので、お支払いは受け渡し日にお願いします。
それでは、ご購入の流れを下記にご紹介しております。ご一読いただければと思います。
2022年 高校制服の採寸スケジュールです
学校名 | 合格発表日 | 採寸期間 | オリエンテーション | 入学式 |
静岡県立富士高等学校 | 3/15 | 3/15〜3/18 | 4/6 | |
静岡県立富士東高等学校 | 3/15 | 3/15〜3/18 | 4/6 | |
静岡県立富士宮北高等学校 | 3/15 | 3/15〜 | 4/6 | |
静岡県立富士宮西高等学校 | 3/15 | 3/15〜3/18 | 4/6 | |
静岡県立富士宮東高等学校 | 3/15 | 3/15〜3/18 | 4/7 | |
静岡県立富岳館高等学校 | 3/15 | 3/15〜3/18 | 4/6予定 | |
静岡県立吉原工業高等学校 | 3/15 | 3/15〜3/19 | 4/7 | |
特別支援 | 締切終了 |
※高校制服の採寸は
・3/15(火)~3/17(木)はAM10:00~PM9:00まで
・3/18(金)~3/19(土)はAM10:00~PM7:00まで
の間にご来店ください。
※富岳館高校と富士宮東高校は指定ソックスがあります。(富岳館高校女子のソックスが新しくなりました)
2022年度 高校学校制服 注文からご購入までの流れ!ご紹介します
望幸で学校制服をご注文される際の流れをご紹介します。①受付で学校名をお伝えください。
②スタッフがアイテムをご紹介いたします。
男子/上着・スラックス・Yシャツ・ネクタイ(学生服はなし)・ベルト(指定のものはなし)・セーター・ベスト
※富岳館高校と富士宮東高校は指定ソックスがあります。
女子/上着・スカート・ブラウス・リボン・セーター・ベスト
※富岳館高校と富士宮東高校は指定ソックスがあります。(2020年度より富岳館高校女子の指定ソックスが変わりました)
※この時、同時に夏服のご注文も承ります。
③ご注文
お兄様・お姉様のものをお使いになる、いただきものがあるなど、お手持ちのアイテムがある場合はそれらアイテムを除いてご注文を承りますのでその旨をスタッフにお伝えください。
制服のおさがりを使用される場合は学校によっては証明書や手続きが必要な学校がございます。
④採寸
お子様のお身体に合った制服をお選びするために、一人ひとり採寸いたします。
⑤寸法にあわせて実際の制服を試着
採寸した寸法にあった制服を実際にご試着いただきます。
同じサイズで袖丈や着丈の違う試着着をご用意しております。お気軽にご相談ください。
⑥学校によって制服縫製証明書を発行いたします。
※制服採寸時にお持ちください
⑦これで制服のご注文は終了です。
男子はブレザータイプと詰襟タイプ(富士宮西、富士高のみ)がございます。
また、男女とも、ベストやセーターのアイテムがある高校やない高校など学校によって様々です。
ご不明なことや不安な点がありましたら、お気軽にスタッフにお問い合わせください。
お問い合わせ先
電話番号:0544-26-4153