温もりブログ
こんにちは。
まだまだ暑さが続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?
暑くても夏痩せ出来ない望幸Sです。
今回は、前回干支のタペストリーを作った時に予告した、つまみ細工です。
つまみ細工と言っても簡単に出来る不思議なプレートがあるんです。
私は、これが好きで家でもよく作るので、小学校の息子が見よう見まねで作れちゃうくらい簡単です。
《クロバーさんのつまみ細工プレート菱つまみS》を使って、和柄生地のネックレスを作ってみました。
生地を選ぶとき、大きめの和柄を使うと味のある仕上がりになります。
つまみ細工プレート菱つまみS。
7.5ミリの正方形に切った生地を5枚。
直径1.8ミリのくるみボタン。
直径2.5センチの生地。
直径2センチほどの厚紙。直径2.6センチほどの生地。
これが、一つ分です。
つまみプレートに生地を挟み、余った生地を切り取ります。
プレートに数字がついているので、1から順に縫います。
縫い終わったらプレートを外し糸を引きます。
同じ糸のまま作業を繰り返し、花びらを5枚作り、1つ目の花びらと縫いとめます。
くるみボタンを生地で包んで、花の中心に縫いつけます。
花が出来上がりです。
後ろは厚紙を生地で包んで縫い付けます。
花をいくつか作り繋げて、江戸打ち紐に着けます。
このとき、首の後ろにウッドビーズを使うと長さ調節がで便利です。
今回は、5つの花のネックレスを作りましたが、お好みで数を変えるたり、大きさを変えてみるのもいいとおもいます。
▼動画もアップしています。こちらもご参考になさってくださいね。
いろんなタイプのプレートがあるのでブローチやタペストリーを作ると楽しいですよ。
このタペストリーは、従業員何人かの共同作品で、私の大好きな作品です。
どちらも店頭に展示してありますので良かったら見に来て下さいね。
季節の花を作ったときは、またブログに乗せたいと思います。
次回、私のブログは、ハロウィン作品の予定です。
まだまだ暑さが続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?
暑くても夏痩せ出来ない望幸Sです。
今回は、前回干支のタペストリーを作った時に予告した、つまみ細工です。
つまみ細工と言っても簡単に出来る不思議なプレートがあるんです。
私は、これが好きで家でもよく作るので、小学校の息子が見よう見まねで作れちゃうくらい簡単です。
《クロバーさんのつまみ細工プレート菱つまみS》を使って、和柄生地のネックレスを作ってみました。
生地を選ぶとき、大きめの和柄を使うと味のある仕上がりになります。
つまみ細工プレート菱つまみS。
7.5ミリの正方形に切った生地を5枚。
直径1.8ミリのくるみボタン。
直径2.5センチの生地。
直径2センチほどの厚紙。直径2.6センチほどの生地。
これが、一つ分です。
つまみプレートに生地を挟み、余った生地を切り取ります。
プレートに数字がついているので、1から順に縫います。
縫い終わったらプレートを外し糸を引きます。
同じ糸のまま作業を繰り返し、花びらを5枚作り、1つ目の花びらと縫いとめます。
くるみボタンを生地で包んで、花の中心に縫いつけます。
花が出来上がりです。
後ろは厚紙を生地で包んで縫い付けます。
花をいくつか作り繋げて、江戸打ち紐に着けます。
このとき、首の後ろにウッドビーズを使うと長さ調節がで便利です。
今回は、5つの花のネックレスを作りましたが、お好みで数を変えるたり、大きさを変えてみるのもいいとおもいます。
▼動画もアップしています。こちらもご参考になさってくださいね。
いろんなタイプのプレートがあるのでブローチやタペストリーを作ると楽しいですよ。
このタペストリーは、従業員何人かの共同作品で、私の大好きな作品です。
どちらも店頭に展示してありますので良かったら見に来て下さいね。
季節の花を作ったときは、またブログに乗せたいと思います。
次回、私のブログは、ハロウィン作品の予定です。