温もりブログ
2018年07月29日
手芸基礎
こんにちは!
暑さがぶり返して来ましたが、みなさん水分をきちんと取ってくださいね!
さいほうの基本!第二弾は玉結びです!
娘に玉結びをさせて見たら、あら なんか変
しかもできていない!
どういうこと?こんなこともできないの???
こつを教えてってこつってないよ
そういえば針を使ってやって見たら??と言ったら知らないとの一言
みなさんはどのように玉結びをしていますか?
1.玉結び(針で作る場合)
この針で作る方法の方が失敗が少ないようです!
針に糸を巻く回数で玉の大きさを変えられるため用途に合わせて作ることもこの方法の利点です!
針を糸に通したら 糸端から2cmく らい手前をつまみ、 針先に当てる
糸を巻きつけた部分を針のもつ手や 指先でしっかりとはさんで 押さえる。
片手で糸を押さえたまま もう片方の手で針を引き抜く
出来上がり!手で作るより確実にこの方法が 作れます
2.玉結び(指で作る)
糸端を人差し指にぐるっと一回 巻きつけ、親指で糸を抑えなが ら人差し指をずらすようにして 数回合わせ、そのまま引き抜く
暑さがぶり返して来ましたが、みなさん水分をきちんと取ってくださいね!
さいほうの基本!第二弾は玉結びです!
娘に玉結びをさせて見たら、あら なんか変
しかもできていない!
どういうこと?こんなこともできないの???
こつを教えてってこつってないよ
そういえば針を使ってやって見たら??と言ったら知らないとの一言
みなさんはどのように玉結びをしていますか?
1.玉結び(針で作る場合)
この針で作る方法の方が失敗が少ないようです!
針に糸を巻く回数で玉の大きさを変えられるため用途に合わせて作ることもこの方法の利点です!
針を糸に通したら 糸端から2cmく らい手前をつまみ、 針先に当てる
糸を巻きつけた部分を針のもつ手や 指先でしっかりとはさんで 押さえる。
片手で糸を押さえたまま もう片方の手で針を引き抜く
出来上がり!手で作るより確実にこの方法が 作れます
2.玉結び(指で作る)
糸端を人差し指にぐるっと一回 巻きつけ、親指で糸を抑えなが ら人差し指をずらすようにして 数回合わせ、そのまま引き抜く