このページを編集する

静岡県富士宮市を中心に手作りの温もりを大切にする、布と学生服の店|望幸

お問い合わせは電話番号0544264153までお願いいたします。

 2021年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

温もりブログ

コの字まつり縫いに千鳥がけ!知っていて損はないまつり縫い 一つ上のまつり縫い スリットのほつれやズボンのすそ ほつれやすい布にぜひ!!さいほうの基本! ~いろいろなまつり縫い2~
望幸の制服のスカートはスリットの入ったタイトスカートとフレアスカートの2種類を選ぶことができます。
年齢?的にはタイトスカートを好んで履き始めましたら、なんと何回も何回もビリっという音ともにスリットをほつれさせる事数え切れず。
何度も何度も直してもなかなかうまくいかない
そんななか、どのまつり方がいいのか、調べていくうちにご紹介していないまつり縫いを見つけました!
ちょっとコツを見ながらやっていきたいと思います。

コの字まつり縫い(コの字縫い)


konojigake.jpg

二つの布を折山で合わせて、縫い合わせていくことをコの字縫いといいます。

縫い目が裏表どちらも見えないため、縫い合わせたところがとてもきれいです。

返し口などを縫い合わせるときやスカートのスリットのほつれや、裏地付きの洋服などのほつれを直すのに適している縫い方です。

1.縫いはじめ

玉結びをして、片側の手前の布の内側から針を刺し、折山のところからに針を出します
S__184213523.jpg

S__184213525.jpg

S__184213527.jpg
※玉結びが外から見えないように、中側から刺してください!


2.縫いはじめの糸が出た折り山から反対側の奥の折山に垂直に針を刺し、2-3㎜すくう
S__184213528.jpg

3.また、手前の折山に垂直に針を刺し、折山を2-3mmすくいます。
糸の渡りがコの字のように縫い進める。

4.3.4針縫っては糸をゆっくり引っ張ります。

S__184213530.jpg

S__184213533.jpg


それでは実際に返し口を縫ってみます!
今回 母から刺繍したコースターの縁を縫うことを頼まれました。
ミシンで返し口以外を縫い、コの字縫いで返し口を縫い合わせたいと思います。

S__184213536.jpg

①針を玉留し、手前の折山の内側から針を出します。

②奥の折山に向かい、垂直に針を刺し、2-3mmすくいます
S__184213537.jpg

③返し口が閉じるまで、縫い進めます

最後の一針を上の生地と下の生地の真ん中に刺し、玉止めをします。

S__184213538.jpg

⑤玉止めをした後に、その針を真横に少し離れたところに針を出します。
糸を気持ち強めに引っ張って、玉結びを下に入れ込んだら、糸をぎりぎりのところで切ります。

S__184213539.jpg


⑥完成です!
S__184213540.jpg

 

千鳥がけ

上下交互に糸が千鳥の足ににているため千鳥がけを言われ、仕上がりもとてもキレイに留めることができます。
一見 ジグザグミシンの様に見え、裏のステッチのような縫目も、縫い代をしっかり落ち着かせることができるので、学校制服の裾上げやスーツの裾上げにも使うときれいでしかも丈夫に付けることができます。

ここで注意です。千鳥がけは、右利きの場合 いつもと反対側の左から右の方向に針を進めていきます。

chidorigake.jpg


1.玉結びをした針を縫い代の裏側からとめたい位置の左端から約5-7mm右側、折山から5-7mm内側に針を出します
2.上の図のように針を刺していきます
①1.に書いてある通りに針をだします
S__184213541.jpg

右上②のところに針を刺し、そこから③にむかい、織り糸を1本すくうイメージで少しだけ布をすくいます。
S__184213542.jpg

右下の④のところに針を入れますが、一番下の裏布まですくわないように気を付けながら左側⑤に針を出します。
S__184213543.jpg
これを繰り返して縫っていきます

S__184213545.jpg

表布を見てみると・・・
S__184213547.jpg

縫い終わりは玉止めをし、裏に響かないように針を同じところに入れ少し離れたところに針を出して少し強く引っ張り、ぎりぎりで糸をカットします
S__184213548.jpg

いかがでしたか?
まつり縫いにもいろいろな種類があり、それにあった縫い方があると思います!
ぜひ 何かの際には温もりブログを見ていただいて、ちょこっとチクチクしていただけたらと思います。


因みに・・・
早速スカートを直しました!
でもその日の夕方にはまたほつれていましたが・・・