温もりブログ
富士山が冠雪したりと肌寒くなってきましたので、こんな季節は暖かい部屋でハンドメイドなんていかがでしょうか?
ミシンソーイングや小物作りなどをしているとどうしても生地が少しだけ残ってしまう事があると思います。5cm位残っているとパッチワークにしたり、針刺しを作ってみたり使い方もあるのですが、例えば1cmや2cm位の幅で細長く残ってしまったハギレはどうしてらっしゃいますか?
ワイヤーハンガーに巻き付けて、ワイヤーを可愛いくかつ、ハンガーに掛けた洋服が滑りにくくなるのでそんな活用方法もオススメですが、今回は12月まであと少しということで、クリスマスツリーをイメージしたちょっと変わった細幅のハギレの使い道をご紹介したいと思います。
使うのはこちら、
・細幅に残った生地のハギレ色々
・ウッドリング
・ボンド
・ピンキングハサミ(なければ、布切りハサミ)
・シール付ボード
・ボードに貼り付ける生地
・リボン
・目打ち
・ベル
・細幅の両面テープ
針や糸を使いませんので、縫い物が苦手な方にもオススメです。
今回使うウッドリングはこの位の大きさなので、
(ウッドリングの大きさの写真)
1.ハサミで生地の長さをカットします。
ハギレの長さは大体20cm~23cm位で十分ですが、短く切りすぎてしまうと結びにくくなってしまいますので、少し長めにカットしておいて結んだ後から切るのも良いと思います。
その時に色別で分けておくと作業がしやすいと思います。
2.ウッドリングに結び付けます。
リングに蝶結びをしていきます。
この時に、縦結びにならない様に気を付けて下さい。
↓
3.並べて固定します
色んな色のハギレを結んだウッドリングを、 三角形を作るように並べたら、リング同士を固定します。
ウッドリング同士をボンドで固定するのも良いのですが、望幸の向かいにあります芙蓉堂さんにシール付のこんなボードが売っていたので、
このボードにウッドリングを固定していきたいと思います。
ボードに固定するのに、クリスマス雰囲気を出したいので、金色のリボンを使用します。白地のまま使うのも良いのですが、望幸に木目調の柄の入ったグリーンの生地がありますので、(写真を撮ってみましたがうっすらとしか写りませんでした、、、)
この生地をボードに貼りつけて使いたいと思います。
リボンで固定する際に、ベルもリボンに通して固定します。
この部分は
せっかくのクリスマスツリーのイメージなので、全部をグリーンの生地を使うのではなく
こんな柄の生地が望幸にありますので、
この生地を使いたいと思います。
プランターカバーのイメージなので、そのまま貼り付けないで、細幅の両面テープでまず三つ折りしたところを固定します。
そうしたら、三つ折りした部分を表に返してもう一度両面テープで固定します。
そうすると少しだけプランターカバーっぽく見えるのではないかと思いますがいかがでしょうか?
今回使用したのは生地のハギレでしたが、残ってしまったレースやリボンなどを使うと雰囲気の違うオーナメントが出来ると思います。
クリスマスまでにはまだまだ時間がありますので色んなオーナメントを作ってお楽しみ下さいね。
ミシンソーイングや小物作りなどをしているとどうしても生地が少しだけ残ってしまう事があると思います。5cm位残っているとパッチワークにしたり、針刺しを作ってみたり使い方もあるのですが、例えば1cmや2cm位の幅で細長く残ってしまったハギレはどうしてらっしゃいますか?
ワイヤーハンガーに巻き付けて、ワイヤーを可愛いくかつ、ハンガーに掛けた洋服が滑りにくくなるのでそんな活用方法もオススメですが、今回は12月まであと少しということで、クリスマスツリーをイメージしたちょっと変わった細幅のハギレの使い道をご紹介したいと思います。
使うのはこちら、
・細幅に残った生地のハギレ色々
・ウッドリング
・ボンド
・ピンキングハサミ(なければ、布切りハサミ)
・シール付ボード
・ボードに貼り付ける生地
・リボン
・目打ち
・ベル
・細幅の両面テープ
針や糸を使いませんので、縫い物が苦手な方にもオススメです。
今回使うウッドリングはこの位の大きさなので、
(ウッドリングの大きさの写真)
1.ハサミで生地の長さをカットします。
ハギレの長さは大体20cm~23cm位で十分ですが、短く切りすぎてしまうと結びにくくなってしまいますので、少し長めにカットしておいて結んだ後から切るのも良いと思います。
その時に色別で分けておくと作業がしやすいと思います。
2.ウッドリングに結び付けます。
リングに蝶結びをしていきます。
この時に、縦結びにならない様に気を付けて下さい。
↓
3.並べて固定します
色んな色のハギレを結んだウッドリングを、 三角形を作るように並べたら、リング同士を固定します。
ウッドリング同士をボンドで固定するのも良いのですが、望幸の向かいにあります芙蓉堂さんにシール付のこんなボードが売っていたので、
このボードにウッドリングを固定していきたいと思います。
ボードに固定するのに、クリスマス雰囲気を出したいので、金色のリボンを使用します。白地のまま使うのも良いのですが、望幸に木目調の柄の入ったグリーンの生地がありますので、(写真を撮ってみましたがうっすらとしか写りませんでした、、、)
この生地をボードに貼りつけて使いたいと思います。
リボンで固定する際に、ベルもリボンに通して固定します。
この部分は
せっかくのクリスマスツリーのイメージなので、全部をグリーンの生地を使うのではなく
こんな柄の生地が望幸にありますので、
この生地を使いたいと思います。
プランターカバーのイメージなので、そのまま貼り付けないで、細幅の両面テープでまず三つ折りしたところを固定します。
そうしたら、三つ折りした部分を表に返してもう一度両面テープで固定します。
そうすると少しだけプランターカバーっぽく見えるのではないかと思いますがいかがでしょうか?
今回使用したのは生地のハギレでしたが、残ってしまったレースやリボンなどを使うと雰囲気の違うオーナメントが出来ると思います。
クリスマスまでにはまだまだ時間がありますので色んなオーナメントを作ってお楽しみ下さいね。