温もりブログ
ちょっとした買い物に出掛ける時に、大きいバッグだと邪魔になってしまうことありませんか?
最近ではサステナブルな取り組みとして、スーパーなどではレジ袋が有料となっていますので、色んなサイズのエコバッグをもって買い物にお出掛けになる方も多いのではないでしょうか。
しかし、ちょっとした買い物に出掛ける時に、大きいバッグだと邪魔になってしまうことってないですか?
ということで、今回は小さめのバッグのご紹介です。
今回作るバッグは帆布を使用します。
帆布は、11号という厚さにしました。
この厚さは、バッグに使うものとしてはかなり薄手な帆布で、規格としては最も薄い生地になります。
軽くて柔らかい帆布なので、トートバッグをはじめ様々な用途にお使いいただけます。
家庭用ミシンでも縫いやすいので、初めて帆布を縫う方にも扱いやすいのでオススメです。
柔らかい帆布ということで、手縫いで挑戦してみようと思います。
出来るだけ縫うところが少なくなるように、敢えて帆布を横地にとって使用します。
生地は、約80cmX30cm使用します。
縫い代は型紙+1cmです。
縫い代を足して生地を切りましたら、
持ち手を通す所に印を付けておきます。
まちの部分まで縫ってしまわないように気をつけて下さい
バッグを使っている時にほつれてこないようにすることと、無地や柄のバイアスを使うとポイントになります。
既成のバイアスを使っても良いのですが、柄の生地の端切れがありましたので、これを使って簡単にバイアスを作りたいと思います
こちらは、クロバーさんのテープメーカーWという商品で、テープメーカーに生地を通してアイロンをかけながらテープメーカーを移動させると簡単に自分好みの生地でバイアスが作れる優れものです。
テープメーカーの幅のサイズが6㎜~25㎜とありますので、メッシュワークや縁どりなどに使って頂けます。
このテープメーカーは、キルト用熱接着テープと一緒に使用出来ます。熱接着テープは両面が熱接着出来るようになっていますので、仮止めしておきたい場所にアイロンで簡単に使用できます。
では、バイアスを作ってみたいと思います。
ます始めに、布目にそって生地を切ります。
今回使うのは25㎜幅のテープメーカーですので、生地は5cmに切ります
ロータリーカッターをお持ちでしたら、ハサミで切るよりもまっすぐキレイに切ることが出来ますのでオススメです。
切った生地をテープメーカーの口の広い方から狭くなっている方へ生地を差し込み
出てきた生地にアイロンをかけるだけです。
ただし、厚手の生地はテープメーカーに差し込む事が出来ませんのでご注意下さい。
出来上がったバイアスを付けるとこんな感じになります
持ち手は95cmのテープを2本使います。
持ち手のテープの長さはもう少し短くても使いやすいと思います。
持ち手のテープは表へ付けて下さい。
持ち手のテープの部分はしっかりと縫い合わせて下さい
縫い合わせたら、3と同じくバイアスをします
表に返して完成なのですが、
せっかくなので裁ほう上手
を使用して、簡単アレンジをしてみたいと思います。
縫い付けた方が綺麗に取り付けが出来ますが、簡単アレンジですので、今回は裁縫じょうずを使用してみたいと思います。
まず、30mm幅のフェイクファーを23cmに4本切ります
あとは、テープの上に重ねて貼り付けるだけで、簡単ファーバッグに早変わりです
既製品のバッグにも簡単に取り付けられますので、お試し下さい
最近ではサステナブルな取り組みとして、スーパーなどではレジ袋が有料となっていますので、色んなサイズのエコバッグをもって買い物にお出掛けになる方も多いのではないでしょうか。
しかし、ちょっとした買い物に出掛ける時に、大きいバッグだと邪魔になってしまうことってないですか?
ということで、今回は小さめのバッグのご紹介です。
今回作るバッグは帆布を使用します。
帆布は、11号という厚さにしました。
この厚さは、バッグに使うものとしてはかなり薄手な帆布で、規格としては最も薄い生地になります。
軽くて柔らかい帆布なので、トートバッグをはじめ様々な用途にお使いいただけます。
家庭用ミシンでも縫いやすいので、初めて帆布を縫う方にも扱いやすいのでオススメです。
柔らかい帆布ということで、手縫いで挑戦してみようと思います。
出来るだけ縫うところが少なくなるように、敢えて帆布を横地にとって使用します。
生地は、約80cmX30cm使用します。
縫い代は型紙+1cmです。
1.生地の耳のところがバッグの口の部分になるように、型紙を切ります。
縫い代を足して生地を切りましたら、
持ち手を通す所に印を付けておきます。
2.脇を縫います
まちの部分まで縫ってしまわないように気をつけて下さい
3.2で縫った所にバイアスをします
バッグを使っている時にほつれてこないようにすることと、無地や柄のバイアスを使うとポイントになります。
既成のバイアスを使っても良いのですが、柄の生地の端切れがありましたので、これを使って簡単にバイアスを作りたいと思います
こちらは、クロバーさんのテープメーカーWという商品で、テープメーカーに生地を通してアイロンをかけながらテープメーカーを移動させると簡単に自分好みの生地でバイアスが作れる優れものです。
テープメーカーの幅のサイズが6㎜~25㎜とありますので、メッシュワークや縁どりなどに使って頂けます。
このテープメーカーは、キルト用熱接着テープと一緒に使用出来ます。熱接着テープは両面が熱接着出来るようになっていますので、仮止めしておきたい場所にアイロンで簡単に使用できます。
では、バイアスを作ってみたいと思います。
ます始めに、布目にそって生地を切ります。
今回使うのは25㎜幅のテープメーカーですので、生地は5cmに切ります
ロータリーカッターをお持ちでしたら、ハサミで切るよりもまっすぐキレイに切ることが出来ますのでオススメです。
切った生地をテープメーカーの口の広い方から狭くなっている方へ生地を差し込み
出てきた生地にアイロンをかけるだけです。
ただし、厚手の生地はテープメーカーに差し込む事が出来ませんのでご注意下さい。
出来上がったバイアスを付けるとこんな感じになります
4.表面に持ち手を縫い付けます
持ち手は95cmのテープを2本使います。
持ち手のテープの長さはもう少し短くても使いやすいと思います。
持ち手のテープは表へ付けて下さい。
5.底を縫い合わせます
生地を中表にして、底部分を縫い合わせます持ち手のテープの部分はしっかりと縫い合わせて下さい
縫い合わせたら、3と同じくバイアスをします
6.まちを縫い合わせます
表に返して完成なのですが、
せっかくなので裁ほう上手
を使用して、簡単アレンジをしてみたいと思います。
縫い付けた方が綺麗に取り付けが出来ますが、簡単アレンジですので、今回は裁縫じょうずを使用してみたいと思います。
まず、30mm幅のフェイクファーを23cmに4本切ります
あとは、テープの上に重ねて貼り付けるだけで、簡単ファーバッグに早変わりです
既製品のバッグにも簡単に取り付けられますので、お試し下さい