このページを編集する

静岡県富士宮市を中心に手作りの温もりを大切にする、布と学生服の店|望幸

お問い合わせは電話番号0544264153までお願いいたします。

 2018年8月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

温もりブログ

富士宮発 ここを見れば大丈夫!知っていれば便利で役立つ事ばかり。さいほうの基本!-縫い始め~縫い終わり-
2018年08月09日 手芸基礎 

暑い日が続きます
富士宮は台風一過にも関わらず今日はわりと過ごしやすい天気となっています!
皆さん いかがお過ごしでしょうか?
夏祭りも終わり、お店も富士宮の街並みも少し落ち着いた空気が流れています

さて、さいほうの基本!今回は縫い始めと縫い終わり編をお届けします
前回からこのブログを発信している私自身が目からウロコ!
そして端折ってやっていたことなどなど本来 こうやるんだということを痛感しています
それでも最終は形になればいいと思っていますけどsmile
それでは進めていきたいと思います

針の持ち方!
何も考えずに持っていました!でも何もできない私の娘はどうしてその持ち方で縫うことができるのか…
なので復習しました
親指と人差し指に挟んで持つんだよ!
今度、指ぬきのお話もしたいと思っています
お店のスタッフの中でも指ぬきを使っているのはSさんただ一人!
厚い生地を縫うときなど便利だそうです

201808101.jpg

縫い始め

これももしかしたら私は端折っていたかもしれない
そのまま縫っていたかもしれない!皆さん どうですか?
201808102.jpg
1.布をひと針すくって縫う

201808103.jpg

2.針を最初に戻って、同じところをもうひと針縫う
201808104.jpg3.そのまま縫い始める(次回の並縫いに続きます)

縫い終わり(玉留め)

20180810-22.jpg

1.縫い終わったところで糸をひと針返す

20180810-21.jpg
2.糸を針に2.3回巻きつける
巻いたところを抑えて糸を抜く
201808102-3.jpg


できあがり!

人に教えると勉強になるとよく言われましたが、本当に痛感します
当たり前が当たり前でなくやっていたことに気が付く今日この頃!
一緒に勉強をしていきたいと思います。

tel.0544-26-4153

タグ: 裁縫  さいほう  基本      初心者  玉留め  縫い始め  縫い終わり  針を持つ  持ち方