このページを編集する

静岡県富士宮市を中心に手作りの温もりを大切にする、布と学生服の店|望幸

お問い合わせは電話番号0544264153までお願いいたします。

 2023年6月  

SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

温もりブログ

簡単の記事

188120件を表示中
2023年05月18日 手作り  お祭り  手芸  ミシン    簡単 
富士宮市の大きなお祭り 流鏑馬祭りもコロナが流行する前のような賑わいで、町中がお祭り気分を味わうことができました。 季節も春を通り過ぎ、初夏を感じさせる季節となってきました。 今回 リップル生地を使って赤ちゃん用のロンパース甚兵衛を作ってみました。 涼しいんですよね 赤ちゃんって汗をかくし、涼し...

続きを読む

2023年04月28日 洋服  手作り  ミシン    簡単 
こんにちは。望幸Sです。もうすぐゴールデンウィークですね。みなさんお出かけの予定はお決まりですか?私はおそらくお掃除、衣替え、草取りでお休みが終わるんですよね。ここ数年はこんな感じです。手芸店で、気に入った生地を、見つけたら何を作りたいですか?服を作るなら一番簡単に出来るのはウエストゴムのスカート...

続きを読む

2023年03月16日 洋服  手作り  手芸  手作り小物  手縫い  ミシン  簡単 
シリーズ?最後となるパンツ作成! 前にブログでも作ったことがあるのでちょっと他の二つより気楽に作れました! ただ、尻尾のだす穴を作ることを忘れないようにすること!それだけど心にとめて作成 何度も着せて、脱がせて 場所を確認して作りました これで一式 揃います     材料   前パ...

続きを読む

2023年03月09日 洋服  手作り  手芸  手縫い  ミシン  簡単 
望幸あるあるの一つ 推しの話をするとテンションが上がり、笑いが絶えない!そして場が和むそんなほんわか 温もりに溢れたお店ですWWW そんな温もりブログ・・・前回に引き続き今回はジャケット挑戦 ベストを着せて見せた時 かわいい!まじかわいい!! いやーまだまだ先は長いんですけど ネクタイをもっと本人ぽ...

続きを読む

こんにちは。望幸Sです。今年も花粉の季節がやってきたようですね。マスクをしているのに、早くも花粉で、くしゃみ鼻水が止まりません。花粉症の影響で、果物アレルギーも出始めて、フルーツ好きな私は寂しいです。今回は入園入学準備のシーズンと言う事で、シューズケースを作ります。意外と忘れがちなのがシューズケー...

続きを読む

 前回 ラミネート生地で作成したキャラメルポーチ!裏地をつけて作ってみたらどうだろうラミネート生地 いいんだけど滑るし縫いにくいとの声も聞き、とっても使い勝手のいいこの普通(と言っていいのか)生地で作って欲しいと言われ、好奇心ワクワクになり作ってみました。ファスナーつけもここまでくれば怖いも...

続きを読む

こんにちは。こたつ大好きな望幸Sです。先日の夜、息子を迎えに行こうとしたら車の温度計がマイナス5度でした。久しぶりのマイナス、寒い訳だ。朝は車の窓の霜取り必須です。大雪が降っている所もあるようですが、皆さんの地域はどうですか。静岡は温暖な気候なのですが、海から富士山までと高低差があるので、富士山に...

続きを読む

こんにちは。望幸Sです。今年の富士宮は寒くなるのが遅かったので、ファンヒーターを今週になってから出しました。毎年ストーブとファンヒーターを時間帯で使い分けているのですが、 もう少ししたら、ストーブを出してダッチオーブンで、煮物や焼き芋を作るのが楽しみです。焼き芋は、ダッチオーブンに石を入れて焼く...

続きを読む

2022年12月15日 手作り  手芸  手作り小物  手縫い  ミシン  簡単 
小さいものを作りたいと思って、ここからシリーズ化を目指しております。 ポーチシリーズにも入る代物! 10cmのファスナーを使ってどのくらいの大きさになるのかな 鍵を入れるのにいいよバザーで大好評とお聞きして、興味津々 ちょうどいい余り布もここにある!ちょっと作ってみたいと思います!   表布を違う...

続きを読む

2022年11月26日 手作り  ミシン    簡単 
富士山に雪が積もり、本格的な冬がはじまります。皆さんいかがお過ごしですか?先日の望幸創業祭には、多くの方にお越し頂きありがとうございました。久しぶりに来て頂いた方や、遠方から来て頂いた方もいらして、4日間無事終えることができました。ありがとうございました。また来年の創業祭を楽しみにしてください!チ...

続きを読む

2022年11月13日 バッグ  入学・入園  ミシン  簡単 
  コロナ禍に入り、ますますタブレットの普及が進んだと聞きます。 毎日持ち歩き学校とお家の往復! 専用の袋もあっていいんじゃない? できればランドセルの中に入れたいけど!でも強度を強化せねば。。。 簡単にできるバックを作っていきます ネットで調べてみると、タブレットバックの大きさがタブレットが...

続きを読む

2022年10月28日 手芸  手作り小物  手縫い    クリスマス  簡単 
こんにちは。望幸Sです。先日の朝、富士山が奇麗だったので、ブログに載せたくて「大渕笹場」に行ってきました。ここはお隣富士市ですが「富士市大淵 笹場 フジアンブレラスカイ」というイベントをやっていて絶景の富士山と茶畑と色とりどりの傘がとても綺麗に見えるはずだったのですが、私が行くと富士山は顔を隠して...

続きを読む

2022年10月14日 手作り  入学・入園  手芸  ミシン  簡単 
先日 お客様から「実は保育園に入るからスモックが必要なんです!」でもその保育園には柄の決まりがあるそうで、でもその中でお子さんの好きなように作ってあげたいとの相談がありました。 ちょうどその時に望幸に型紙が入荷! 100〜120のサイズ展開のスモックが作れる型紙であ〜るどれを作るのか、どう作るのか、一...

続きを読む

急に寒くなってきましたね。皆さん風邪をひいたりしていませんか?今回はトートバックをつくってみました。トートバックにポケットが有るだけで、使い勝手がとても良くなります。 材料 ツイル...10㎝X36cm 2枚 持ち手    60㎝X38cm 2枚 本体    16㎝X17㎝ 2枚 ポケット *縫いしろ込み   10㎝の生地の...

続きを読む

2022年09月22日 手作り  手芸  ミシン  簡単 
こんにちは。望幸Sです。日の沈むのが早くなりましたね。一日があっという間に終わります。望幸では中学生服の採寸が始まり、成人式、高校制服と、秋から忙しくなります。少しでも使い勝手の良い店頭になるように、はさみを入れておく場所を新しく作り直しました。少し大き目のウォールポケットですが、お家のハサミに...

続きを読む

2022年09月13日 洋服  手作り  手芸  ミシン        簡単 
秋口になったら、大きな作品にチャレンジしたいと思い、春からずっと検索の嵐 できれば羽織れるもの、3シーズン活用できればうれしいな・・・ そして店頭で目をつけていたリネンの生地。カーキー大好きな私にはもってこいの色合い これは作るしかない!でも簡単じゃなきゃいや!直線だけがいいんだけど! といいな...

続きを読む

  トートバックはいくつあっても良いもの、せっかく作るなら切替えをしてみるのも良いです。 使用した生地はデニムとハンプです。切替えするときはなるべく同じくらいの厚さの生地同士がおすすめです。もし厚みが違うのであれば、接着芯を貼って厚みがそろうように調節してください。   材料 デニム・・...

続きを読む

2022年08月11日 洋服  手作り  ミシン    簡単 
毎日暑い日が続きます。今回は夏なので、粗めでざっくりとした織りのモーリーのプリント生地と藍染を使って袖なしの被って着られるVネックのカットソーを作ってみました。材料  プリント生地・・・60cm   藍染無地生地・・・75cm   バイアステープ・・・cp04-376 紺1枚   接着芯・・・HP8200白30cm     ...

続きを読む

2022年07月29日 干支  手作り小物    お正月  簡単 
こんにちは。夏ですね〜。暑い日が続きますが、皆さん夏バテなどしていませんか?暑いのが苦手な望幸Sです。先日、ご来店いただいたお客様が、「もう来年の干支を作り始めたのよ」とおっしゃっていらっしゃいました。早いですね〜。負けていられないぞ!と、早速干支を作ることにしました。 発泡スチロールの玉に、ボン...

続きを読む

2022年07月14日 洋服  手作り  お祭り  ミシン    簡単 
    いよいよ夏本番ひまわり柄のワンピースをきて今年は夏を満喫したいですね。   ワンピースというと作るのにハードルが高い気がしますか? 実は型紙なしで簡単に直線縫いで作ることが出来ます。今回は子供サイズのワンピースの紹介ですが、ママとおそろいで作ってもとっても素敵です。手作りのだ...

続きを読む

188120件を表示中