このページを編集する
静岡県富士宮市を中心に手作りの温もりを大切にする、布と学生服の店|望幸
メニュー
コンセプト
店舗紹介
生地・服地
生地・服地
望幸オススメ商品
お客様作品
学校制服
学校制服
高校制服
高校制服コレクション<冬服編>
高校制服コレクション<夏服編>
中学制服
中学制服コレクション<冬服編>
中学制服コレクション<夏服編>
イベント情報
イベント情報
新着ニュース
歳時記
歳時記
5月の歳時記
6月の歳時記
7月の歳時記
8月の歳時記
9月の歳時記
温もりブログ
お問い合わせ
2021年1月
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RSS Feed
テーマ
39
バッグ
110
手作り小物
73
手縫い
67
ミシン
22
花saku
113
簡単
4
レザークラフト
21
イベント
18
夏
7
春
10
秋
15
冬
11
クリスマス
8
お正月
1
子供の日
5
ハロウィン
41
手芸用品
76
手芸
24
フエルト
7
干支
21
手芸基礎
15
楽してソーイング
9
学校制服
8
高校制服
2
中学制服
9
洋服
98
手作り
24
入学・入園
8
つまみ細工
12
ちりめん細工
7
キルト
4
パッチワーク
9
マスク
16
エコバッグ
8
風呂敷(ふろしき)
1
ペット
温もりブログ
HOME
温もりブログ
マスクの記事
マスクの記事
全
9
件
1
〜
9
件を表示中
『100円ショップのファスナー付ビニールポーチを利用。ファスナー付けのいらない簡単に出来る携帯マスクケースの作り方』
2020年09月10日
バッグ
手作り
手作り小物
手縫い
マスク
こんにちは。望幸Sです。今年は運動会も中止になり、母親としては少し物足りないと思うのですが、こんな時期だから仕方ないですね。さて、気持ちを切り替えて行きましょう。最近、店頭で『マスクケース』の御要望が多いので2週連続になりますが、私もマスクケースを作りました。ファスナー付きにしたいけど、付け方が...
続きを読む
除菌もお手のもの ナイロンで作成 マスクケース!大臣マスク(折り紙マスク)もすっぽり入ります まだまだマスクは手放せません 製作時間30分
2020年08月30日
手作り
手作り小物
ミシン
簡単
マスク
最近 望幸に来店してくださるお客様の中にマスクケースを作られているお客様が増えてきています。感染者が増えつつある今日この頃、マスクを手放すことはなかなかできないようです。前回 子供と一緒に作れるマスクケースを作りましたが、もっと簡単にマスクを収納することができないのか!と考え、大臣マスク(折り紙...
続きを読む
マスクケースにも使えます!一枚布で簡単にできるポーチ! 手ぬぐいを使えば和柄も簡単 花Saku掲載作品
2020年07月19日
手芸基礎
手作り
手芸
手作り小物
手縫い
ミシン
花saku
夏
簡単
マスク
簡単にできるポーチ!夏に合うもの…ちょっと欲しいなぁ 浴衣のたもとに入れれたりできればもっと最高!和柄の柄ってなかなか見つけられない!そうしたらジャストサイズの布を見つけましたそれは、手ぬぐい柄も選び放題汗を拭えるし、丸めることもできる!しかも一枚布で作れます!ぜひチャレンジでしてください ...
続きを読む
マスクケース!針は一切使いません!外出先でマスクを外す時も、予備のマスクを入れていくのにもとっても便利!除菌シートで拭くこともできます!子供さんと一緒に作ってみよう!
2020年05月21日
手作り
手芸
手作り小物
簡単
マスク
緊急事態宣言が解除させる県が増え、外出したりする機会も増えてくると思います!会社でご飯を食べる時や学校に行く時などマスクを外すこともあるかと思います。その時、マスクをどうしますか?机の上に無防備に置くのもちょっと!でもビニール袋に入れていいの?マスクのはずし方がインターネットにも掲載されて、推奨...
続きを読む
プリーツマスク!なんか面倒くさそう…でもテンプレートを作ったらあら、簡単 ぜひチャレンジしてください
2020年04月29日
手芸基礎
手作り
手芸
手作り小物
手縫い
ミシン
簡単
マスク
手作りマスクを作られる方が増え、店頭でもサンプルをみながら質問してくださるお客様が増えています。 型紙も用意しておりますのでぜひお声をおかけください。 その中で、唯一チャレンジしていなかった プリーツマスク!頭の中でわかっていても何やら複雑そうで、手間が多そうで、なかなか踏み込めなかったのも事実...
続きを読む
マスクにもいろいろと装飾を!眠っている手芸小物を自分らしく・・・
2020年04月16日
手作り
手作り小物
手縫い
ミシン
簡単
マスク
皆さんこんにちは。 春なのに、外にも出られない悶々とした毎日を皆が過ごしている事と思います。望幸温もりブログでもマスクの作り方についていくつかあげてきました。マスク作りのお客様もたくさんお店に見えています。学校の家庭科以来、久しぶりの裁縫と言う方も多いのですが、お店に来ていた常連さんが不安そうに...
続きを読む
不織布の接着芯をつけたマスク!またの名を「大臣マスク」一枚布で、直線だけで作れます!まるで折り紙のよう ガーゼ一枚でもしっかりした出来上がり
2020年04月13日
手作り
手芸
手作り小物
手縫い
ミシン
簡単
マスク
店頭にマスクの布や材料をお求めに来てくださる方がいらっしゃいます。 その中で、「接着芯をつけたらどうなの?」という質問が寄せられます。 色々な商品が揃えるっことがなかなかできない今、色々なお客様の創意工夫を見せていただきながら、おすすめできるものを一つでも多くアナウンスできるようにしていきたいと...
続きを読む
花粉症の私にはマスクは必需品!えっ、顎までくる長めのマスクって何?寝る時におすすめだって?それなら作ってみよう!品薄のマスク!自分で作れます 立体マスク 第2段
2020年02月15日
手芸基礎
手作り
手芸
手作り小物
手縫い
ミシン
簡単
マスク
マスク・マスク・マスク マスクは感染予防でなくて、撒き散らさないエチケット!そうなんだけど、花粉症の私にはなくてなならないもの いつもなら2枚重ねでつけているのに、今年は一枚を大切に大切に使っています! 前回 紹介したマスクは保湿と花粉対策にはとても助かりました! そんな中ネットを見てみるとちょっ...
続きを読む
花粉症の私にはマスクは必需品!なければ作ればいいんじゃないの?品薄のマスク!作りませんか?使っていればなかなかの使い勝手!立体マスクパート1
2020年02月15日
手作り
手芸
手作り小物
手縫い
ミシン
簡単
マスク
暖冬の今年!寒くないのは助かるんですが、生まれてこの方 花粉症でなかった春はなく、マスクとティッシュボックスと目薬は必需品。 それなのにマスクは品薄!お店の棚には欠品のお知らせが…個数制限がかかる中、見つけると必ず買ってしまいます。 そんな中、ニュースでマスクの値段が異様な高騰ぶり、それな...
続きを読む
全
9
件
1
〜
9
件を表示中